SEの転職理由
はじめまして、元SEのマルと申します。
今は病気になってしまい、一線から退いています。
私は3回転職をしているのですが、そのたびにいろいろと悩んだり苦しんだりしました。
そのため、その経験をお伝えすることであなたが少しでも良い転職活動ができるようになればいいな、という思いからサイトを立ち上げました。
今、あなたはどういったことに悩んで転職を考えているのでしょう。
- 年収?
- キャリアパス?
- 二次受け以降だから窮屈?
全部あてはまるかもしれませんし、それ以外かもしれませんね。
私の転職体験談は別途お話ししていますので、よろしければご参照ください。
転職までしなくても、プロジェクトを変更するだけで解決できる悩みはあります。
キャリアパスや元請けのプロジェクトに変更してもらったり、といった悩みですね。
ですが、上司がイマイチな人だったり、そもそも所属会社自体が4次請けメインだったりするとどうしようもないですよね。
マネジメントを経験したいのに3次請けだったりするとそもそも無理があります。
となると転職するしかない!となるわけです。
SEの転職準備は早いほうがいい
転職しようかなあ、と思うんだけれどいつから転職活動を始めればいいんだろう。
プロジェクトや案件が一息ついてからにしようかな…。
と思われているかもしれません。
経験上、転職活動は早く始めたほうがいいです。
思い立ったが吉日、というわけではないのですけれど、放っておけばどんどん案件やプロジェクトが決まっていきます。
その分、引き継ぎが大変になっちゃうんですね。
なので、転職する!と決めたならさくっと転職活動を始めてしまいましょう。
とはいえ、そこまで決意が固くない場合もあるでしょう。
その場合は、まずはサイト登録して自分の希望に合った案件がありそうか調べてみるのも手です。
思わぬところからスカウトが来ることもありますしね。
転職意欲って、最初から全開のときもありますし徐々に高まっていくこともあります。
気になる会社の情報を見ていくことで、「あ、ココ入りたいかも」と思える会社が見つかることもあります。
もちろん、サイト登録するだけよりも転職エージェントを利用したほうが効率は良いです。
自分のキャリアプランや強味を見直すこともできますし。
なにより非公開求人とマッチングできるのが大きいですね。
非公開求人は、言ってみれば人気企業です。
普通に公開してしまうと応募が殺到して人事が大変になるので、非公開にしているわけですね。
思わぬ大企業や高待遇の会社を紹介してもらえることもありますので、個人的にはエージェント推しです。
転職は考えているけれどエージェントを利用するほどじゃないかな…と思われている方は、まずはサイト登録。
転職意欲が高まったらエージェントを利用されると良いのではないでしょうか。
ちなみに私は3回の転職すべてでエージェントを利用しています。
SEの転職におすすめのサイト・エージェントランキング
では、SEの転職におすすめのサイト、エージェントをひっくるめてランキングします。
レバテックキャリアの強みはなんといっても現場を知っていること。
年間3,000回以上にもおよぶミーティングにより、
- 中途採用へのフォロー体制
- 進捗管理の仕方
- ドキュメントは揃っているか
- 標準化は行われているか
- 仕様変更は多くないか
- 休日出勤や残業は?
- エンドユーザーはどんな感じ
- 1次受けの会社はどんな感じ
- 入社後はどういったキャリアプランに進む人が多いのか
- 人間関係は?
- 職場の雰囲気はギスギスしていないか
といったことを客観的にデータとして蓄積することができます。
面接ですと、面接する側はどうしても悪いことって言ってくれませんから。
あなたが魅力的であればあるほど引き入れるために良いことしか言わないんですね。
そのため、現場を知っている第三者の意見はとても重要になります。
失敗しない転職をするなら、必ずおさえておきたいエージェントです。
タイプ | エージェント |
---|---|
評価 | ![]() |
こんな方にオススメ | 失敗したくない人 |
ワークポートも転職エージェントを利用するタイプの転職です。
特徴は、
- 未経験の求人に強い
- スケジュール管理ツールがある
- 担当エージェントの交代可能
未経験の求人に強いのが特徴で、たとえばマネジメント経験はないけれどPLになりたい!管理方面に進みたい!といったキャリアパスをお持ちの場合、マッチする求人を紹介してくれる可能性が高いわけです。
スケジュール管理ツールも提供されますので、複数のエージェントと同時進行で転職活動をしている場合、管理がとても楽になります。
ちなみに、エージェントを利用される場合は2〜4社程度同時に進められることをオススメします。
タイプ | エージェント |
---|---|
評価 | ![]() |
こんな方にオススメ | 未経験OKの求人を探している人 |
- (2017/02/20)生命保険SEが転職でおさえておきたいポイント3点!を更新しました
- (2017/01/15)オンラインゲームのディレクターに転職!必須の1条件とはを更新しました
- (2016/03/10)運営者情報を更新しました
- (2016/03/09)COBOLのSEが転職で考えるべき大事なポイント1点を更新しました
- (2016/03/09)システムエンジニアが高収入のために転職!注意点5点!を更新しました